活動・受賞

社会連携活動・国際交流など

(クリックで詳細表示)
■大野城心のふるさと館古典文学講演会(2023年7月17日・9月18日・10月31日)
■言総研 国語セミナー「チンプンカンプンを楽しもう」(2023年2月24日、天神ビル会議室)
■九州大学言語運用総合研究センター社会連携特別セミナー「ことばを考える」(2020年2月21日)
 井口千雪講師「関羽の「義」と曹操の「奸」―『三国志演義』を読む―」(於天神ビル)
■九大文学部・朝日カルチャーセンター提携講座「言語と文芸−古典の扉を開く」(2020年2月15日)
 井口千雪講師「『三国志演義』と明代の人々」(於朝日カルチャーセンター福岡教室)
■中国・浙江大学中文系の大学院生が来訪(2019年12月16日・17日)
■「1930年代の九大アジア研究と北京」展示開催(2019年11月7日〜16日)
  https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1549
  https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/events/1930s
■大野城心のふるさと館元号関連古典文学後援会(2019年7月3日・8月31日)
■在福岡中国総領事館主催の中日平和友好条約締結40周年記念式典に参加(2018年10月23日)
■北京への研修旅行(2018年9月10日〜16日)
■中国外交部報道局メディア訪問団が本研究室の学生に取材(2018年4月25日)
  https://www.recordchina.co.jp/b595669-s0-c30-d0135.html(Record Chinaへ)
■佐賀県佐賀市にて「郭沫若と熊の川パネル展」開催(2013年年3月1日〜31日)
■韓国・釜山大学校人文大学漢文学科の方々が来訪(2010年2月8日)
■九大文学部・朝日カルチャーセンター提携講座「人はなぜ生きるのか」(2010年1月9日)
■漢字文化振興会セミナー「漢字漢文教育指導者講習会」(於明善高校)(2009年7月4日)
■九州大学付属図書館貴重文物講習会(2009年3月13日)
■九州大学言語運用総合研究センター社会連携特別セミナー「漢字っておもしろい」(2009年2月20日)
■九州大学社会連携事業「福岡・博多の古地図に親しむプロジェクト」(2009年1月17日)
■岡村繁名誉教授「アジアンアート」寄贈式典(2008年3月24日)


受賞

日本中国学会賞 文学・語学部門(2020年)
井口千雪氏(本学講師)

受賞対象:「武定侯郭による『三国志演義』『水滸伝』私刻の意図」(『日本中国学会報』第71集、2019年10月)
◆詳細

全日本大学生中国語スピーチコンテスト南日本予選大会 優勝(2019年度)
木村淳美氏(修士1回生)

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1497
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1507

江蘇杯 中国語スピーチコンテスト(2018年)
大園大輔氏(学部2回生)優秀賞  田代舞氏・藤原惣氏(学部2回生)敢闘賞

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1442

日本中国学会賞 文学・語学部門(2018年)
稲森雅子氏(博士課程3回生)

受賞対象:「孫楷第の中國小説書目編纂と日中の學術交流」(『日本中国学会報』第69集、2017年10月)
http://nippon-chugoku-gakkai.org/?p=433

日本中国学会賞 文学・語学部門(2011年)
大淵貴之氏

受賞対象:「『藝文類聚』編纂考」(『日本中国学会報』第62集、2010年10月)
http://nippon-chugoku-gakkai.org/?p=433

Young Investigator Award of IGMA/国際郭沫若学会第一回大会若手研究者賞(2009年)
岸田憲也氏

受賞対象:「詩論日本・九州大学所蔵郭沫若相関文物―以新発現的詩軸《盈盈灘水碧羅[糸丸]》為中心」(於Johns Hopkins University, USA)


学会・シンポジウム開催と研究発表

2021〜2023年
2016〜2020年
2011〜2015年
2006〜2010年



みなさんありがとうございます!
日本中国学会賞(2020年)



中国・浙江大学の大学院生が来訪


中日平和友好条約締結40周年記念式典
中日平和友好条約締結40周年記念式典


北京への研修旅行
北京への研修旅行



日本中国学会賞(2018年)


岡村繁名誉教授より寄贈品
岡村繁名誉教授より寄贈品